2009-01-01から1年間の記事一覧

CakeMatsuriTokyo2009楽しかった!

10月30日、31日に東京渋谷で開催されるCakeMatsuriTokyo2009に二日間参加して来ました!本当に濃密な内容で楽しい雰囲気でめちゃめちゃ楽しめました〜〜〜開催者の皆様本当にありがとうございました。自分は一人で参加したんですが、いろんな同じ業界…

trigger_error()を投げられるとセッションが消えます

メモ:プログラムのどこかでtrigger_error()を投げられるとセッションがまっさらになります。詳しくは要調査ですが、とりあえずConfigure::write('Security.level', 'medium');の際のことでした。

Password validatation in CakePHP1.2

Password validatation? そうです、UserテーブルにID/PASSを登録する際に、そのPASSをバリデーションしたい! 既存問題点 通常はID/PASS登録フォームはAuthComponentと一緒に利用するのは普通です。 だけど、AuthComponentのstartupではModelとControllerに…

ClassRegistryの備忘録

ヤベー、超長い間に書いてないな、このブログ。。。ClassRegistryを見つかったので、ちょっとmemoを1,新しいモデルとかを読み込む際 $M = ClassRegistry::init('Post'); $M->findAll();2,すでに読み込んだモデルをビューの中に利用する際 $M = ClassRegistry…

特定のIP以外にメンテナンスページを表示

RewriteEngine on RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/maintenance/ RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^192\.128\.0\.13 RewriteRule ^.* /maintenance/index.html [NC,L]

CentOSにrubyをバージョンアップ

古いのを削除 #yum remove ruby-libs 新しいのをゲット #wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p174.tar.gz #./configure --prefix=/usr/local/ruby #make #make test #make install #export PATH=/usr/local/ruby/bin:$PATH #ruby -v #rub…

Rails2.3でページ送り用のwill_paginate導入メモ

Rails2.0になってからデフォルトのページ送り機能がなくなった。 そこで、プラグイン型のwill_paginateを導入 git をgemの検索パスに追加 gem sources -a http://gems.github.com/ 導入 gem install mislav-will_paginate (will_paginateじゃないよ) \config…

Something about Rails

ERb の中にと書いたら HTMLソースを出力際に改行コードが無くす

PHPをコマンドラインから使用際max_execution_timeは無視される

max_execution_time スクリプトがパーサにより強制終了されるまでに許容される最大の 時間を秒単位で指定します。 この命令は、いい加減に書かれた スクリプトがサーバーの負荷を上げることを防止するのに役立ちます。 デフォルトでは、30 に設定されていま…

1ディレクトリの中の内容の上限値

ディレクトリ数 ext2,ext3 :32768(しかし、経験上は32000) ext4 :無限 ファイル数 ext2,ext3 :1000〜5000 ext4 :無限 情報源:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.4/filesystems/ext2.txt.html

Rubyでクラスのインスタンス変数のattr_accessorを同時に多数設定する

class Foo attr_accessor :rara, :baba def initialize(myname="noname") @baba = "" @rara = myname end ... end

Mac os X 10.4.11にRubyの開発環境を構築するメモー

先日妻が出産するために帰国しました。日本での一年間ぐらいの一人暮らしが始まりました。そこで妻が持っている2台のMacの中のノートの方を僕のところに放置しました。なんで2台も持っている? 妻はWebデザイナーならMacがいいだろうと言い張って、mac boo…

jQueryでTab形式でコンテンツーを切り替える設定メモー

/*tab*/ var tab_links=[]; $(".set_tab a").each(function(){ tab_links.push($(this).attr("href").match(/#(.*)/)[0]); }); for(i=1;i

【Tools】MySQL Workbench 5.2

Mysqlで構築されたデータベースをリバースエンジニアリングを使用してER図作成が出来ます。 また、データベース設計したER図からSQL文をExportすることも出来ます。クライアントに納品ファイルとしてER図を提出する場合は便利です。 ダウンロードは↓ http://…

ExpressionEngineのテンプレート関連

{homepage} http://path-to-ee/index.php {path=""} http://path-to-ee/index.php/

htmlをphpで動かせる設定方法

PHP

.htaccessに下記のように記述 AddType application/x-httpd-php php html AddHandler application/x-httpd-php php html

忘れがちのExpressionEngineの設定

URLの自動変換出力をOFFにする CPホーム › Admin › ブログアドミニストレーション › ブログマネジメント › ブログプリファレンスの編集 > ブログ投稿プリファレンス ブログエントリの発行ページのURLタイトルのデフォルト値の設定 CPホーム › Admin › ブログ…

EEの管理画面でのテンプレート編集のフォントCSSを変える

デフォルトのフォントCSSだと font: 13px/17px arial, sans-serif; になっていて、全角半角スペース、全角半角ダブルクオーテーションなどが区別しにくいです。もっと管理画面でも楽々テンプレート編集を行うには下記のファイルを弄れば 編集エリアのCSSを変…

dir_newとdir_oldの両ディレクトリの差分をtar.gz生成シェルスクリプト

#!/bin/sh 変数に値を格納する NewDir="/data/nextcontents1.ocn.ne.jp/htdocs"#新ファイルを格納しているディレクトリ OldDir="/data/www.ocn.ne.jp/htdocs"#古いファイルを格納しているディレクトリ TarPath="/data/testcontents1.ocn.ne.jp/php-bin/data/…

使えそうなCentOSコマンド

PHP の関連パッケージのインストール状況を調べる # yum list | grep php 使用されているポート番号を確認する % netstat -ln 期間が過ぎたファイル・フォルダを削除する find ./_pattern* -mmin +60 -type d -exec rm -rf \{\} \;

Javascriptでフォームのactionを動的に変更する

document.formName.action('./path/to/actionURL'); or document.formName.action = './path/to/actionURL'; でも単純にこう設定しても、actionを変更するだけなので、ボタンか画像ボタンかと一緒に設定すれば、submitの動作も一緒にされます。 <input type="image" src="/path/to/img.jpg" value="違うactionにpost" onclick="document.formName.action = './path/to/actionURL'"/>

忘れがちのSmartyの使い方

静的ファイルをインクルートする smarty.const.WWW_ROOT|cat:"/pathto/include.inc"}> 現在のページのSCRIPT_NAMEを取る smarty.server.SCRIPT_NAME}>

cakephpでQdmailのReturn-Pathの設定方法

Qdmailは本当に便利かつ強力なメール送信ライブラリだと思います。まず、作者にお礼を申し上げます。さて、実際にQdmailを使う時にどうしてもReturn-Pathを設定したい時があります。 本家にもRetrun-Pathの設定方法が掲載されていますが http://hal456.net/q…

is_int() ,is_numeric() ,ctype_digit()

PHP

これら便利だけど 微妙に違っていますよね ctype_digit() - 与えられた文字列 text のすべての文字が 数字であるかどうかを調べます。 is_int() - 与えられた変数の型が整数型かどうかを検査します。 is_numeric - 変数が数字または数値形式の文字列であるか…

忘れがちのjQueryのセレクタ方法

each 例の意味:ddタグの中のid='set_size' の全部のclass='swatchOuter' の要素を走査し それぞれの一番目のdivのclassをクリアーしてから'swatchAvailable'に変更する。 $('dd#set_size .swatchOuter').each(function (k,v){ $("div:first",$(v)).removeCl…

Cakephpのlayoutでの$scripts_for_layoutの活用

layoutテンプレートの中に予め下記のように書くと ... あとからviewテンプレートの中に $javascript->link()とか$html->css()とかをつかって javascript->link("/pathto/js/scrpit",false)}> 引数に(絶対パス[.jsいらない],false)って渡すと自動的に$scrip…

自前でJavascript用のarray_unique()-配列に重複する要素を取り除く

function array_unique(Arr){ var storeArr = new Array; var ret = new Array; i=0; f=0; while(Arr[i] != null){ if(Arr[i] != ""){ if(storeArr[String(Arr[i])]){ }else{ storeArr[String(Arr[i])] = 1; ret[f]=Arr[i]; f++; } } i++; } return ret; } h…

cakephp1.2で特定のURL領域(admin)に制限を掛ける

この機能を使って,下記のことを実現できます。 普段のアクセスURL: http://hoge.jp/controller_name/action_name 設定すると: http://hoge.jp/特定の領域名/controller_name/特定の領域名_action_name 結果的に.htaccessで特定の領域にアクセスする場合のBa…

cakephpでcookieComponent使用の注意点

cakeでショッピングカート機能みたいなものを開発する時に気づいたんですが。結論から言うとcakephpのcookieComponentに2次元配列を渡すと2回目以降のアクセスだとNGとなります。 Cookie->name = 'hogeCookieName'; #名前を決めちゃいます。 $this->Cookie…

Rubyの学習ノート--変数

[Ruby] 変数の種別(宣言無しで、名前で決まる) ローカル変数 小文字または"_"で始まる 使う前に必ず代入する必要がある まだ代入が行われていない小文字で始まる識別子はメソッド扱い! スコープ: メソッド定義(defからendまで) クラス定義(classからe…